人気ブログランキング | 話題のタグを見る

聖夜

今年はクリスマスの室礼をするのが何となく気がすすまず、
もう今年はいいかなと思ったものの、
高校卒業の時に学校から贈られた聖母子像を
出してあげないのが、可哀想な気がして
お雛様じゃあるましと思いながらも、
やっと昨日になって、出してみた。

聖夜_f0231393_16390084.jpeg

幼きイエスの誕生を祝う今夜も
ふたつの大きな争いが続いている。
殺人が正当化される矛盾。

宗教の名の下の殺戮、
たぶんそんな矛盾がクリスマスを祝う気持ちに影をさす。
宗教ってなんなの、人を救うものではないの?


聖夜_f0231393_16392869.jpeg

そしていつもそんな時に犠牲になるのは弱いもの。
戦いや飢饉や貧困で小さな命が犠牲になっていく。
ほんとうは祝福されるはずの命、
平和で安堵できる日々を過ごさせてあげたい。
せめて今夜だけでも、お腹いっぱい食べて、
あたたかな布団で、なんの不安もなく眠らせてあげたい。


聖夜_f0231393_16504661.jpeg

私の周りでは、時は穏やかに流れ、
当たり前のように、静かな時間がすぎていく。
それは、けして当たり前ではないと知りながらも。





# by sarakosara | 2023-12-24 19:23 | 日々 | Comments(0)

Happy Birthday

12月15日はスマの誕生日だった。
今年で33歳になった。

翌16日、久しぶりにスマひとりで泊まりにきた。
というのも、我が家に置いてある中古の愛車ジェミニの車検で
車を引き取りに来るため。

ひと月に一回くらいのペースで
家族で我が家に来てくれているけれど、
スマひとりで来るのは、実に久しぶりのこと。

正直ちょっと楽しみで、
さて、何を好きなものを作ろうかと算段。
トラさんへの誕生日のプレゼントも持ってくるとのことで
トラさんもご機嫌。

Happy Birthday_f0231393_16133715.jpeg

昨年入籍したRちゃんとの間には、
あっという間に、可愛いヒカリという命が誕生し、
両親よりも大切な家族ができたスマ。
それはほんとうに喜ばしいことだけれど、
たまにゆっくり話したいこともあった。

ミコの方は、ユウを連れて一週間くらい我が家に来ることもあって
気兼ねなく話す時間がある。

でも、男の子の方は、
結婚したら、逆にお嫁に出したようなものと自覚している。
Rちゃんの実家へはしばしば行き、
またRちゃんのご両親もスマのことを息子のように可愛がってくださる。

その方が結婚生活もスムーズだと思っているし、
ありがたことだと思っているけれど、
こうしてたまにひとりで来ることがあると、
ちょっと嬉しかったりする。

Happy Birthday_f0231393_17524544.jpeg

元々男の子のわりには、おしゃべりなスマ。
台所に立つ私にも、色々話しかけてくるし、
トラさんともお酒を呑みながら、食事をしながら
今の色々を聞くことができた。

自分が過ごした中高一貫の男子校での日々をこよなく愛しているスマ、
今、同じような中高一貫の男子校の教師として働いている。

自分が大好きだった先生達と関わってきたように、
教え子と関わっているのを聞くと、
あえて研究職を選ばず、
彼はこの仕事を選んでよかったんだなと感じる。

来る時の電話で、誕生日には、好物だと言っていた茄子を
担任の子達からたくさんもらったので、
食べ切れないから、少し持っていっていいかと
笑いながら訊かれたので、
喜んで、と答えた。

Happy Birthday_f0231393_16121129.jpeg

誕生日の晩は、奥さんのRちゃんが
大好物のロールキャベツを作って待っていてくれたと、
すごく美味しかったと嬉しそうなスマ。
よかったね。
これからも、家族三人、あたたかな家庭を作っていってね。





# by sarakosara | 2023-12-19 17:58 | 家族のこと | Comments(0)

大人の遠足 牛込版

メンバーは、神奈川、千葉、埼玉からのブログ仲間。
集まったのは、東京の真ん中。
10月下旬の暖かさと、秋晴れのような晴天のもと
お久しぶりのshinn-lilyさん、そして初めましてのチェイルさん、そして私の三人。

少し遠方からいらっしゃるチェイルさんは、
次の目的地で合流ということで、
まず shinn-lilyさんと私は新宿で待ち合わせ。
何年ぶりだろう、軽快なお散歩スタイル、変わらぬ笑顔で待っていてくださった。

この日のスケジュールは、私のリクエストに合わせて
lilyさんが予定を組んでくださり
まずは都バスで牛込弁天町で下車。

この界隈はlilyさんが、小学6年までの時を過ごした町。
路地を入ると、静かな住宅街で、
よそのお宅の壁に沿って咲く花の名を調べたりしながら
近くにある、新宿区立の漱石山房までぶらぶら。

大人の遠足 牛込版_f0231393_16361435.jpeg

漱石山房とは、漱石が明治40年から、大正5年の亡くなるまでの9年間を過ごした家のこと。
今はきれいな記念館になっており、当時の様子が再現されている。
たくさんの蔵書に囲まれた漱石の書斎。

大人の遠足 牛込版_f0231393_16362703.jpeg

書斎を回り込む回廊には、漱石先生が座っておられ、
ツーショットなども撮れるのです。
大正時代の本の装丁が、美しいな、好きだなと思いながら閲覧。

大人の遠足 牛込版_f0231393_16471734.jpeg

さて、そろそろチェイルさんとの待ち合わせ時間。
近所にあるshinn-liliyさんの産土神様に手を合わせてから
穴八幡宮に向かう。

大人の遠足 牛込版_f0231393_21363586.jpeg

馬場下町交差点の一角にある穴八幡宮。
こちらでは、一陽来復のお札がいただける。

一陽来復とは冬至に、陰極まって陽に転じる、冬が終わって春が来るなどの意味から
良くないことが続いた後に、良いことが巡ってくるという意味の言葉。
一陽来復のお札は、その年の恵方に向けて、冬至、大晦日、節分のいずれかにまつると、運が開けるといわれている。

母は、私が中学生の頃からだったか、
この一陽来復のお札を、穴八幡宮からいただいてくるようになった。
毎年大晦日の深夜に父と一緒に、ああだこうだと言いながら、お札を貼っていた。
浅草寺の四万六千日といい、よくよくこういうことの好きな母だったと思うが、
今思えば、当時父が背負ってしまった負債を返済すべく
身を粉にして働き続けていた母。
小さな希望をこめてここに来ていたようにも思える。

大人の遠足 牛込版_f0231393_21362721.jpeg

母が亡くなった時、私は二十歳そこそこだった。
それ以来、一陽来復のお札をいただきにくることもなければ、
穴八幡宮に参ることもなかった。

でもそれから40数年の時が流れ、
ブログで出逢った、liliyさんもこちらの地にご縁があることを知り、
何か導かれるものを感じて、
今回穴八幡宮にご一緒したいとお願いしていた。


大人の遠足 牛込版_f0231393_17233750.jpeg


大人の遠足 牛込版_f0231393_22072245.jpeg

私には、初めての穴八幡宮。
母も、この階段を何を考えて上ったのだろう。
でもこうして時の流れを超えて、母を想いながら
ここに来ることができて、なんだか気持ちがすっきりした。

そして、この階段を、チェイルさんが
息を切らせて上がってこられた。
ブログそのままの飾らない笑顔、
初対面なのに、ほっこりしてしまう。

大人の遠足 牛込版_f0231393_22260620.jpeg

さぁ、ここで三人合流。
これから、liliyさんが少女だった頃に
冒険に出かけたという、箱根山へ。

雲ひとつない穏やかな晴天。
「こっちで良かったかしら」
lilyさんも久しぶりという、東京の箱根山。

そもそも一体何で箱根山なのか。

大人の遠足 牛込版_f0231393_22325512.jpeg

元々は、この地には尾張藩の広大な下屋敷があったとのこと
そして、なぜこの小山がそう呼ばれるようになったか、
lilyさんが道々教えてくださった。
小山といえど、山手線の内側では最高峰を誇る標高44.6メートル。
新宿区役所 戸山公園サービスセンターに行けば、登頂証明もいただけるそうな。

大人の遠足 牛込版_f0231393_17222285.jpeg

ずっと歩いてきたので、
頂上の真ん中にあるベンチに腰掛けて、ひと休み。
青い空、心地よい風、眩しいお日さま。

木々に囲まれ、他に訪ねてくる人もまばらで、何とも気持ちがいい。
そんな山頂で風に吹かれながら、三人でひとしきりおしゃべり。

登った方とは、反対側へ下山すると、登山口があった。


大人の遠足 牛込版_f0231393_18133207.jpeg


ここから、戸山ハイツを右に見ながら、新大久保方面へ歩く。
穏やかな日差しと空気。
なんて、心落ち着く場所なんだろう。

大人の遠足 牛込版_f0231393_18135886.jpeg

大人の遠足 牛込版_f0231393_16501343.jpeg

大きなマロニエの木。
三人とも、空を見上げたり、木々をみながら、
自分の歩幅で、ゆっくり歩く。
パリの森を歩いているみたいと笑った。


大人の遠足 牛込版_f0231393_18140870.jpeg

楽しい思い出のひとこまにしたくて、
すぐにこんな写真が撮りたくなる。
どの影が誰かは、ないしょ。
みんな落ち葉模様の服をまとって、ひととき少女に戻ったような、
そんな場所だった。

大人の遠足 牛込版_f0231393_18160609.jpeg

と、そこに突然一陣の風が吹き、欅の葉がザッーっといっせいに舞い散り、
それはみごとな一瞬で、思わず歓声があがる。

そして森の出口が見えてきた。


大人の遠足 牛込版_f0231393_16495675.jpeg

さぁ、御伽の時間はおしまい。
美味しいお昼にいたしましょう。
ここからほど近い新大久保へ歩く。

この静かな森と、若者で活気溢れる新大久保や新宿が
こんなに近いことにも驚く。


大人の遠足 牛込版_f0231393_17094129.jpeg


最近オープンしたばかりらしい
一本路地を入ったところにあった、行き当たりばったりで見つけたお店。
チェイルさんと私は、ソルロンタン。
lilyさんは、お店の看板商品、カムジャタン?

大人の遠足 牛込版_f0231393_17250284.jpeg



お店の中は、お客さんからも韓国語が聞こえてきて、
美味しい料理を口へ運びながら、
まるで韓国へ来たみたいねと話した。
韓国料理は、辛いと思われがちだが、
どれも身体に優しいように感じて、変にもたれたりしない。

食後のお茶は、場所を移動して、
これもまた行き当たりばったりで入ったカフェ。


大人の遠足 牛込版_f0231393_17365645.jpeg


お昼が、もたれないから、
お決まりのスイーツもお腹に入ります。
チェイルさんにご馳走になった、モンブラン。
三人でシェア。


大人の遠足 牛込版_f0231393_17362116.jpeg


この後、lilyさんからご馳走になった
メープルシロップたっぷりのフレンチトーストもいただきました。
お昼はもたれないので、入ります(笑)

ここで、ゆっくりとおしゃべりタイム。
チェイルさんは、2006年から、lilyさんと私は2007年からブログを書き始めている。
20年近くといえば、人生の何分の一かの時の流れ。
この間に、ブログを書いていなければ知り得なかった方達と出逢い、
知り得なかったことを知ったことは、宝だと思っている。

初めてブログで出逢った頃は、そこまで深く知らなかったことも、
こうして互いの文章から、ご縁が深まっていく。

大人の遠足 牛込版_f0231393_17371466.jpeg


よく歩き、よく食べ、よく話した一日。
人生色々あるし、世の中も大変な今だけれど、
だからこそ、会える時に会いたい人に会って、
行けるときに行きたいところに行きましょうね、と
人生の少し先を歩く素敵な先輩の言葉に、
大きくうなづく私でした。

そして、また会いましょうと、振り出しの新宿に戻り、
三人それぞれの帰途に。
lilyさん、チェイルさん、楽しい一日をありがとうございました。


# by sarakosara | 2023-12-12 14:33 | ぶらさら子 | Comments(4)

遠きにありて思ふもの


by sarakosara